お金の上手な使い方によって今後の人生を大きく左右する理由について

スポンサーリンク

 f:id:hinata0918:20180305223126j:image

 

こんにちは。お金について沢山学びたいダテカイです!

 

みなさんはお金をどのように使っていますか?頑張って稼いだお金を貯金したり、頑張ったご褒美に浪費してみたり。自分の趣味への投資をしたりですかね?

 

僕は、今後会社員になるので給料が今より上がり、お金をどう使うかが今後の人生を決めると思っています。さらに僕は、

  • お金の使い方を上手くなること
  • お金の回り方を知ること

2018年の課題としています。

 

では、なぜ今後お金をどう使うかで人生を決めると思っているのか?お金の使い方、回り方を課題としたのか今回は書いていきます。

 

なぜ今後お金をどう使うかで人生を決めるのか?

 

僕は、4月からサラリーマンになるのですが、大半のサラリーマンの人はお金の使い方が上手くないと思ってます。いわゆる、浪費ばかりにお金を使っていると思います(貯金については今回除きます)。

毎週あまり為にならない飲み会(仕事について前向きな話もするけど愚痴も多そう)に行ったり、休日にお買い物して物欲を満たす為にお金を使ったりしています。これらが浪費です。

会社で溜まったストレスを、会社から稼いだお金を使って欲求満たすのは意味ない行為だと僕は思っています(時間軸も合わせて考えると寧ろマイナス)。こうならないために、日頃からお金をどう使うかを考えていきます。

 

そのお金の使い道は、自分の趣味や仕事について投資をしていくことです。それが今後の人生を大きく決めます。もし複業で毎月5万稼げるようになれば、その5万を投資してもっともっと投資額増やすことができますね!

 

お金の使い方・回り方を2018年の課題にした理由

 

お金の使い方・回り方を2018年の課題にした理由をここでは書きます。

 

まず、お金の使い方を上手くなりたい理由は、誘惑に負けずに自分にストイックになりどれだけ浪費にお金を使わず、無駄なローンによる出費(ケータイ代とか抑えられる部分)を減らし、自分の投資に回したいからです。

 

お金の回り方を学びたい理由は、今後個人として生きていく上で、どのようにマネタイズするかは必ず考えなければならない通過地点です。

僕は自分主催で、あるイベントを昼の部・夜の部で開催しました。昼の部では明らかに赤字のイベントだったのですが、夜の部で黒字化して昼の部の赤字を取り戻すことが出来ました。この経験から感じたことは、必ずその一回でお金を取り戻すことは出来なくても、後から取り戻すという余裕が持てる人こそ今後の社会においてとても強い人になるということです(小さな体験談ですが)。

例えば、キングコング西野さんはお金の回り方をとても理解している人だと思います。

西野さんは、ライブの際、セッティングを隅から隅までしっかりします。明らかにイベント参加費では賄えないほどのセッティングです。ですが、お客さんも赤字を分かっていて来ているそうです。

そこで、お客さんに西野さんが「こんな素晴らしいライブを低価格でありがとう」と感謝され、その後の西野さんのクラウドファンディングで皆さんが「あの時はありがとう!」っと支援して下さるそうです。クラファンが盛り上がっていると、さらにその企画を気になった人が「このクラファンは支援数が多く面白い企画だ」と、面白さが数値化されているのでさらに支援者が増えるのです!

このクラファンにより西野さんはあのライブの分まで取り返し黒字化。「信用を積み重ねた?」と、でも言うのでしょうか?これら全てひっくるめて、お金の回し方が上手な方だなと感じました。

 

終わりに

 

以上が、これからお金をどう使うかが今後の人生決めると思っている理由と、お金の使い方を上手くなることとお金の回り方を知ることを2018年の課題とした理由です。

 

これは僕の主観ですが、お金の使い方が上手い人っていうのは、インフルエンサーに多い気がします。つまりフォロワーが多い人です。これからは評価経済の時代です。お金の使い方が上手い人こそ、価値のある人になるのではないかと思った次第です。これについてはまた今度具体的に記事にしていきたいですね!!

 

ではまた明日^ ^

 

 

今日のブログ記事のネタ元⬇︎

 

 

スポンサーリンク