「肩書きなんぞに意味はない」の意味

スポンサーリンク

 

うぃっすー!

 

ダテカイのボヤキシリーズです。

キングコング 西野 公式ブログ - まだ肩書きで消耗してるの? - Powered by LINElineblog.me

 

はいっ。

「肩書きなんぞに意味はない」

 

って、言ってます!!

 

 

僕の考えでは、

半分正解で、半分は不正解です。

 

まぁ、なんでかっていうと、

僕みたいに肩書きがあまり無い人は、おそらく人と話すとき自信をもって話せないんだとおもいます。

 

自分を信じて、自分の話を出来ないんだとおもいます。

 

僕が肩書きが欲しい理由は

「ただの大学生でありたくない。」

「世の大人と対等以上で渡り歩きたい」

「威勢だけで行きたくない」

ここら辺です。

 

 

とりあえず、肩書きを1つを作るべきだ!

と言っておきましょう。

 

でも、肩書きは作るものではなく、勝手になっているもの。

好きなこと、嫌なことをやっていても出来ます。

 

おそらく、自分に肩書きが無いと思っているのは、

もっている能力を外に出せていないからなんだと思います。

 

この、外に出せていない。つまりアウトプットができていないってのが究極の問題だと思いますね。

 

僕は、初期の頃、居酒屋のアルバイトを嫌々やっていました。

今もなんだけど。

 

ある日、バイトで得た技術を生かして、イベントで人前で鯛を捌いたり、あら汁を作りました。

そっから、そこまでクオリティは高くないけど料理は人並み以上にできるから、「三流料理師」という奇妙な肩書きが出来ました。

 

結局、アウトプットしない肩書きなんぞに価値は無いんだと思います。

 

なんて言うんだろうなぁ。

 

「アプリ開発しました!」

って言っても、自分は簡単な作業しかやってなくこのことを言っていたら、肩書きは意味ないと言えますな。

 

「英検三級とりました!」

だけど、アメリカ人と話せません。

なんの価値があるのか僕には理解できません。

 

おそらく、西野さんはこのことを言っているんだと思います。

 

肩書きよりも実戦することが大事なんだね!!

 

でも、肩書きには人を惹きつけるものもあるので、そう言う意味の肩書きあった方がいい!

 

終わりに

 

まぁ、空っぽの肩書きには意味ないし、1つの肩書きに囚われて動けなくなるより、肩書きに縛られずやりたいことやれ!

 

という意味なんでしょうね。

 

では、以上だっ。

スポンサーリンク